PAGETOP

ご予約はこちらをクリック

   
チャクラとは
主要なチャクラは、背骨に沿って7つあり、ここを出入り口にして、外界から体内へ、また体内から外界へと、それぞれのチャクラから、「気」(プラーナ)のエネルギーが螺旋のように渦を巻いて出たり入ったりしていると言われています。

心身が健康なとき、ヒーリング、瞑想時には、対応するチャクラが開いています。
第1~第5のチャクラは主に肉体と、第6のチャクラは感覚や精神と、第7のチャクラは霊性や宇宙意識と関連しています。

各チャクラには、対応する色のイメージがあります。
(番号の色。第7チャクラは白、金色説もあります)
チャクラとは
チャクラに対応する身体の組織・器官と働き等
サハスラーラ 百会(頭頂)
●脳、霊性、直感、宇宙意識
自己を超越、超能力・超感覚、宇宙・神との一体感
パワーストーン(紫) アメジスト、フローライト(紫)、ルチルクォーツ
アジーナ 眉間の少し上
●目、神経系、直感、感覚、知恵
『第三の目』と言われる所。鋭敏な感覚、知性・精神の成熟
パワーストーン(藍) ラピスラズリ、フローライト(藍)、アベンチュリン
ヴィシュダ 咽仏の下
●咽、甲状腺、副甲状腺、気管支
『第三の目』と言われる所。鋭敏な感覚、知性・精神の成熟
パワーストーン(青) ラピスラズリ、ターコイズ、アクアマリン、アメジスト
アナハタ 両乳首の間
●心臓、肺、循環器
喜怒哀楽の感情、信頼、慈愛、希望
パワーストーン(緑) アベンチュリン、フローライト(緑)、ローズクォーツ
マニプラ
●胃、肝臓、胆嚢、すい臓、膀胱、消化器
理性、個性、自我、不安、自信
パワーストーン(黄) タイガーアイ、ムーンストーン、パール(真珠)
スヴァディシュターナ
●生殖器、膀胱
感受性、情緒のバランス、物欲、性
パワーストーン(オレンジ) オブシディアン、ムーンストーン、トルマリン
ムーラダーラ
●腎臓、副腎、腸、骨格
生命力、パワー、情熱
パワーストーン(赤) カーネリアン、ヘマタイト、トルマリン、オニキス