PAGETOP

ご予約はこちらをクリック

   
自分が。という感情
2022年09月21日

自分が。という感情を全く なくすというのは、不可能に近いものですし それも必要な感情
生き物としての本能ですから パーセンテージが問題。 

せめて、自分がを30~40%くらいに抑えてゆく事が、自身にもストレスがかからず、人生を楽しく過ごしてゆける コツ なのです。
自分の為だけを思っている時、うまれてくる感情は、不安と恐れ。
誰かの為を思っている時、うまれてくるのは、勇気と愛。
まず、相手へです
人ってね、本能的に、自分の為よりも、誰かの為、愛する大切な人の為のほうが、力が出せる生き物なのです。
耐える力が増すのです。又 喜びも倍増するのです。
だって、大切な人の笑顔・喜んでいる姿を見ると、心が喜びますもの。
束縛や哀しみ・逆境があるから、人は、成長できてゆくのです。
まずは、自身の大切な人達へ増やしてみてください。
そして、次に、自身が接しておられる方々へ増やしてみてください。